昭和風天丼


▼ページ最下部
001 2016/04/28(木) 16:45:24 ID:1Uiy.iaeCA
昭和風な食堂の天丼ってうまいよな

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2016/06/05(日) 18:19:56 ID:lQ/hwrct7g
間違いなく昭和風だね

これはイワシのテンプラ丼

返信する

010 2017/05/24(水) 14:27:38 ID:Qurc7yEZIU
昭和風天丼よりも昭洋風天丼か昭中華天丼のほうが美味し

返信する

011 2017/07/16(日) 17:10:28 ID:ya/ibU6OQU
ハゼの天麩羅丼

返信する

012 2017/09/01(金) 11:16:45 ID:tZDqxIzL/Y
昭和風天シャープやでw

返信する

013 2017/09/02(土) 10:53:21 ID:y86tZ3cGO6
確かに昭和風天シャープやなw

返信する

014 2017/09/02(土) 23:21:00 ID:n3VGYuRj2Q
昭和風天シャープてなんぞ?

返信する

015 2017/09/02(土) 23:29:03 ID:6Mn858rDLo
昔、大阪あべの近鉄の地下にあった天丼屋が懐かしい。
牛丼とかのチェーン店のような所だったが、結構美味かった。

返信する

016 2017/09/03(日) 01:05:38 ID:U8M64Nn2R6
それてんやちゃうん?

返信する

017 2017/09/04(月) 18:59:09 ID:sQLyYrsnTI
>>16そんな名前だったかな??
なにせ遠い記憶の隅の隅にあったものだから・・・ただ外食で「天丼」を食べる習慣が無かったのと、
仕事帰りの腹減った状態だったから、妙にうまっかった印象が。
引っ越してまた「天丼」食べる習慣が無くなった。

返信する

018 2019/06/01(土) 15:12:48 ID:p.J9mNFa.s
ageます。

返信する

019 2019/06/07(金) 18:32:52 ID:g8KwoAAJZM
令和風天シャープ

返信する

020 2020/09/13(日) 10:45:21 ID:UmxZ255OwQ
明治生まれが昭和に負けて大正エビで憂さ晴らしぃ

返信する

021 2020/09/13(日) 11:48:15 ID:eClhFbilTQ
>>8
これは江戸前だと思う

返信する

022 2020/10/05(月) 18:27:47 ID:DMcJjP3F7I
天丼は旨い

返信する

023 2020/10/06(火) 15:54:58 ID:mJ3PLQXDno
平面に積むのが昭和、焚火上に積み上げるのが平成風。

飯が旨いのは昭和風だと思う。

返信する

024 2020/11/30(月) 16:42:22 ID:wEfK81kAa.
天丼てんや

返信する

025 2021/02/19(金) 22:36:23 ID:D1iwy6SNVM
【飲食】「天丼てんや」が大阪から撤退 「悲しみ」「どうすりゃいいんだよ」惜しむ声相次ぐ

返信する

026 2025/01/27(月) 10:55:54 ID:C1DSEKRk76
伊勢海老天丼。

めちゃくちゃデカい。
写真だと分かりにくいが、ラーメンどんぶりくらいあった器にこれでもかって量の天ぷらで、
味噌汁も伊勢海老の頭の味噌汁で美味いんだが、これも大変な量だった。

帰り道、気持ち悪くなるほどだった。。
おっさんに超大盛りの天丼無理。

返信する

027 2025/01/28(火) 11:01:46 ID:7Az8xKxl7c
最近多い甘辛のトロっとしたタレかけてるのは嫌。
天つゆみたいなのがいい。

返信する

028 2025/01/31(金) 13:58:46 ID:xSrutnql.U
このスレに「てんどんまん」が
混じっとるな

返信する

029 2025/02/01(土) 10:19:20 ID:Ab51Jum9E6
>>1
ウグッ…ヴォエッ、て、天丼…ウメェ…ヴォエ!

返信する

030 2025/03/10(月) 18:39:10 ID:Kgd6DZaNsA
天丼って、店に大きく左右されるけど安っぽい店で食うと、具材がなんであれ胸焼けする(てか、気分悪くなる)よな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:30 削除レス数:0





どんぶり掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:昭和風天丼

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)