おでん丼 
▼ページ最下部
004   2017/09/28(木) 02:24:55 ID:LWWeBwy3BA    
「おでんと飯」は著名店に古来より存在していて 
 それは「煮詰まって味が浸みこんだ茶色い豆腐」を 
 茶飯に載せて崩しながら喰らう「とうめし」と言うのさ   
 まぁググれば情報が出るし家でも再現は簡単なので 
 「おでんはオカズにならん」の俗説を払拭して欲しい   
 自分の実家(というか故郷一帯での食慣例)では 
 山盛の牛筋と「大判の玉子焼き」が具として存在し 
 自然とそれが「飯の上に載せて喰らう具」として機能 
 していたが、まぁハッキリ言って死ぬ程美味かったよ   
 おでんも地方で色々だが、関東の練り物中心の侘しく 
 力強さが感じらないおでんはスープのコク・香り・旨味 
 も弱くて、確かにあれじゃオカズとして成立し得ないだろう
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:16 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
どんぶり掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:おでん丼 
 
レス投稿